クレジットカード(ポイント還元率)で比較
カード名 | 年会費 | ポイント還元率 | ブランド | 追加カード | 付帯保険 |
---|---|---|---|---|---|
Orico Card THE POINT | 無料 | 1.00%~2.00% | MasterCard、JCB | ETCカード、家族カード | なし |
無料 | 1.00%~3.00% | VISA、MasterCard、JCB | ETCカード、家族カード | 海外旅行 | |
Yahoo! JAPANカード | 無料 | 1.00%~3.00% | VISA、MasterCard、JCB | ETCカード、家族カード | ショッピング |
dカード GOLD | 10,800円 | 1.00%~4.00% | VISA、MasterCard | ETCカード、家族カード | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
リクルートカード | 無料 | 1.20%~3.20% | VISA、MasterCard、JCB | ETCカード、家族カード | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
JCB CARD W | 無料 | 1.00%~2.50% | JCB | ETCカード、家族カード | 海外旅行、ショッピング |
REXカード(ジャックス) | 無料 | 1.25%~1.50% | VISA | ETCカード、家族カード | 海外旅行、国内旅行 |
2,160円 | 1.00%~5.00% | VISA、MasterCard、JCB | ETCカード、家族カード | 海外旅行 | |
dカード | 1,350円 (初年度無料) | 1.00%~4.00% | VISA、MasterCard | ETCカード、家族カード | ショッピング |
三井住友VISAゴールドカード | 10,800円 | 0.50%~1.00% | VISA、MasterCard | ETCカード、家族カード | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
クレジットカード(年会費無料)で比較
カード名 | 年会費 | ポイント還元率 | ブランド | 追加カード | 付帯保険 |
---|---|---|---|---|---|
Orico Card THE POINT | 無料 | 1.00%~2.00% | MasterCard、JCB | ETCカード、家族カード | なし |
無料 | 1.00%~3.00% | VISA、MasterCard、JCB | ETCカード、家族カード | 海外旅行 | |
Yahoo! JAPANカード | 無料 | 1.00%~3.00% | VISA、MasterCard、JCB | ETCカード、家族カード | ショッピング |
リクルートカード | 無料 | 1.20%~3.20% | VISA、MasterCard、JCB | ETCカード、家族カード | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
JCB CARD W | 無料 | 1.00%~2.50% | JCB | ETCカード、家族カード | 海外旅行、ショッピング |
REXカード(ジャックス) | 無料 | 1.25%~1.50% | VISA | ETCカード、家族カード | 海外旅行、国内旅行 |
初めてのクレジットカード比較
とても便利で、多くの人が利用しているクレジットカード。
カードと一括りにいっても、もっている特徴は全てカードによって異なります。
「使ってみたいけど、どのクレジットカードを選べばいいかわからない」と悩む方も多いと思います。では、初めて利用する方はどのようなカードが適すのでしょう。
選ぶ基準としては、大きく3つ挙げられます。
1つ目は、年会費が無料なこと。
最近は年会費無料のところが多いですが、有料なところもあるのできちんと確認しましょう。
2つ目は、利用者が多い、人気のカードを選ぶこと。
有名なカード会社であれば、危険なカード会社に引っかかる恐れがありません。
利用者が多ければ、それだけで安心感もあります。
3つ目は、ポイントが貯まるなど、お得なサービスがあること。
詳細は会社により大きく異なるので、自分が気になったカード会社にするといいでしょう。
次に、これら3つの要素を兼ね備えた、初心者におすすめのクレジットカードを紹介します。
まず、「楽天カード」。
利用者が最も多く、オンラインの楽天市場でも利用ができます。
ポイントも100円につき1ポイントとガンガン貯められ、サービスも充実しています。
また、セキュリティがしっかりしているところが人気の理由の1つでしょう。
次に、「イオンカード」。
こちらもよく耳にしますね。
このカードは、イオングループの店舗で利用するとお得なカードになります。
イオンカードには貯まるポイントが2種類あり、同時にポイントが貯められることが特徴です。
また商品購入以外にも、ポイントを他のポイントサービス会社に移行できるメリットもあります。
最後に、「JMBローソンPontaカードVisa」。
これは身近なローソンを利用することでポイントが貯まります。
カードで商品を購入しなくても提示するだけでポイントが貯まるところが特徴です。
ローソンとどこにでもある身近な店舗ですので、利用もしやすいでしょう。
沢山クレジットカードが溢れていますが、それぞれの特徴をよく理解して発行するようにしましょう